【2014/03/04 23:31】 News
埼玉)順天堂大病院、さいたまに誘致進める 県が交渉
朝日新聞DIGITAL 2014 3/4 配信
さいたま市緑区の浦和美園地区に、 順天堂大学(東京都文京区本郷)の医学部付属病院の誘致を 県が進めていることが3日、分かった。 総合病院誘致推進自民懇話会(会長・野本陽一自民県議)が明らかにした。
同懇話会によると、新病院の病床数は400~500程度。 看護学部や大学院の一部機能の移転も計画しているという。
県内の同大学付属病院は、メンタルクリニックなどが 専門の越谷病院(226床)がすでにあるが、 新病院は診療科目が複数あり、総合病院の陣容を整えるいう。
県内の病床数は国の指針で決められ、本来は2017年度までは新たな病院誘致はできなかった。 だが、同懇話会や県が、急激な高齢化が進む現状を国に訴えたところ、 厚労省が算定基準の緩和に応じ、新たに1017床が県に割り当てられる見込みが立ったという。
野本会長は「増床のメドがつき、誘致交渉は加速するだろう」と期待する。
さらに、順天堂病院ができるとは? 分院を建築する余裕がまだあるんですかね。 建築費も高額なこのご時世に!
これで、 1)お茶の水の順天堂本院 2)順天堂浦安病院 3)順天堂練馬病院 4)順天堂静岡病院 5)順天堂越谷病院 6)順天堂東京江東高齢者医療センター そして、順天堂埼玉
ということで、7つの大学病院を持つことになります。
順天堂越谷病院 http://www.juntendo-koshigaya.jp/introduction.html より
テーマ:スキルアップ&自己啓発 - ジャンル:学校・教育
|